エマージェンシーケア ファーストエイド プログラム

災害や事故でのケガに備える

切り傷、刺し傷、火傷や中毒、アレルギーなど助けが来るまで時間のかかる海や山での事故や、災害時に使える応急救護法をご案内します。

 

すでに救命法の講習経験はあるけれど、包帯での固定や止血方法、いざという時に大切な人を救う方法を身に付けたい方におすすめです。

  

救助到着までに出来ることがきっとある

万が一、大切な家族や恋人、友人が災害に巻き込まれて怪我をした場合、周囲の助けが必要になります。

 

しかし、実際は手当の方法を知らない方が多く、救急隊の到着を待つのみです。そんな時、あなたが止血をしたり、包帯を巻けたらどれほど喜ばれるでしょう。

 

CPRやAEDの使い方について学習するコースは多くありますが、このプログラムでは『より日常的な緊急時』にスポットを当ててじっくりと取り組んでいきます。

 

病気・ケガの対応に集中し、アレルギー反応、ぜんそく、心臓発作、脳卒中など重症化しやすい症状、日常で発生しやすい事例への手当てを紹介します。

修了認定者には修了認定証書が当日中に発行されます。

固定法や止血方法の練習

AED 応急救護法
救護法・固定法練習の場面

感染予防用の保護用手袋、包帯、ガーゼなどのツールがあらかじめ用意されており、活用方法を紹介・実践することにより、火傷や骨折・出血などの怪我への対応を身に付けます。

日常で起こるケガに対して充実した情報と繰り返し練習する時間を確保したプログラムです。

AED 応急救護法
固定法の練習

当日中に修了認定証書を発行

AED 応急救護法
修了証サンプル

本プログラムは単独でも受講できますが、救命法やAEDの学習プログラムと組み合わせてセミナーを受講すると、より幅広い知識が身につきます。

思いがけない場面で救護を必要とされる可能性が高い方にお勧めします。

【こんな方におすすめ】

・運動部の顧問、コーチ 

・スポーツ指導者 

・キャンプ・課外活動の指導者

 

 

 【講習時間、受講料】

・約3~4時間 ¥17,800-

 

 →講習申し込み

 →更新講習申し込み

金額は全て税込です。

 


提 供 さ れ る 講 習 内 容

 救助に備えて

・応急手当プロバイダー

-応急手当

-緊急事態に気づく

-かかわる人の安全

-助けようと決める

・自分を守る

-血液感染性の病気

-スタンダードプリコーション

-自分を守る予防具

・法的な側面

-同意、同意の示唆、遺棄をしない

-良き隣人法

・救助を呼ぶ

-救急医療サービス

-救急行動計画

-中毒110番

・緊急移動

評価

・初期の評価-意識あり

-二次評価(オプション)

突然のケガ

・出血のコントロール

-止血帯[ターニケット](オプション)

-止血ドレッシング(オプション)

・ショック

-内出血

-切断(オプション)

・刺さった物体(オプション)

-目に刺さった物体

・開放性の胸のケガ(オプション)

・開放性の腹部のケガ(オプション)

・頭、首、または背中のケガ

-脊椎のケガ

-脳のケガ

-脳しんとう

・四肢の腫れ、痛み、変形

・ヤケド

-熱によるヤケド

-電気によるヤケド

-化学物質によるヤケド

-目に入った化学物質

・軽度のケガ

-鼻血

-歯のケガ

突然の病気

[急病]

・突然の病気

・意識レベルの変化[意識障害]

-失神

-脳卒中

-低血糖症

-発作

・呼吸困難、息切れ

-喘息と吸入器

-激しいアレルギー反応

-エピネフリン自己注射器(オプション)

・胸の痛み、激しい圧迫感や不快感

・中毒

-飲み込みによる中毒

-吸い込みによる中毒

・激しい腹痛(オプション)

環境性の緊急時

・暑熱障害[熱中症]

-熱疲労[軽度の熱中症]

-熱射病[重度の熱中症]

・寒冷障害

-低体温症[ハイポサーミア]

-凍傷

刺し傷と噛み傷

(オプション)

・刺す虫

・蛇の咬傷

・クモの咬傷

・ダニの咬傷

・海の動物による刺し傷

・動物と人間による噛み傷

その他の 考察事項

・精神面の考察事項(オプション)

その他のプログラム


ケアプラスプログラム
:乳児・小児も含めたAED使用方法を短時間で学びます。

 (成人のみを対象とした短時間コースも開催)

 

ベーシックプラスプログラム
:ケガや倒れた方への応急救護法をトータルに学びます。

 

新宿区神楽坂・AED・応急救護法